×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歩道とか、駅とかに点字ブロックってありますね。
あれは、目の不自由な人が安全に外出するためのガイドなわけです。
私自身は今のところお世話になっていませんが
極度の近視なので、見えない状態で外出することが
どんなに恐ろしいか・・・ちょっとだけ想像はできます。
電車の優先席もそうですが、
あの席は座る必要のある人の席なわけです。
賛否両論ありますが、
必要のない人は座るべきではないと思っています。
なので、点字ブロックについても、必要の無い人は
基本的にその上を歩くべきではないと思っています。
駐輪したり、荷物を置くなどもってのほかです。
子供はブロック上を歩きたがりますが
自分の子供にも、なるべく歩かないように、と言い聞かせています。
なんでこんなことを思ったか。
近所の工事現場で、点字ブロック上に足場を組んでいたのです。
迂回路も作らずに。
悲しいですね。
あれは、目の不自由な人が安全に外出するためのガイドなわけです。
私自身は今のところお世話になっていませんが
極度の近視なので、見えない状態で外出することが
どんなに恐ろしいか・・・ちょっとだけ想像はできます。
電車の優先席もそうですが、
あの席は座る必要のある人の席なわけです。
賛否両論ありますが、
必要のない人は座るべきではないと思っています。
なので、点字ブロックについても、必要の無い人は
基本的にその上を歩くべきではないと思っています。
駐輪したり、荷物を置くなどもってのほかです。
子供はブロック上を歩きたがりますが
自分の子供にも、なるべく歩かないように、と言い聞かせています。
なんでこんなことを思ったか。
近所の工事現場で、点字ブロック上に足場を組んでいたのです。
迂回路も作らずに。
悲しいですね。
PR
飼育係1号にコメントする